ディズニー・クルーズのチップ制度を徹底解説!事前に知っておきたい支払い方法と相場

Disney Cruise Gratuites: A creative towel animal resembling a chef, complete with gold chocolate coin eyes, sits on a Disney cruise stateroom bed. On the night before disembarkation, Disney Cruise Line tipping envelopes are placed on the bed, reminding guests to prepare gratuities for the hardworking crew who made their voyage special.
Facebook
Twitter
Pinterest
WhatsApp
LinkedIn

ディズニー・クルーズを予約するとき、「チップってどうすればいいの?」と気になる方も多いのではないでしょうか。特に、日本をはじめとするチップ文化のない国から来た場合、いつ、誰に、どのくらい渡せばいいのか戸惑いますよね。クルーズ料金に含まれているのか、追加で払う必要があるのか、現金が必要なのかなど、気になるポイントはいくつもあります。

皆さんから、よくいただく質問をご紹介します!

  • ディズニー・クルーズではチップはいくら必要ですか?
  • クルーズ料金に含まれているの? それとも別に支払うの?
  • 現金を用意したほうがいいですか? それともクレジットカードで支払えるんですか?

実は、ディズニー・クルーズのチップはシステム化されているため、事前に仕組みを理解しておけばとてもシンプルです。 基本的なチップはクルーズ料金とは別に自動で請求され、個別に手渡す必要はありません。ただし、一部のサービスでは別途チップが必要になる場面もあります。

この記事では、ディズニー・クルーズのチップ制度について詳しく解説し、旅行前に知っておくべきポイントを紹介します。

  • チップの相場はどのくらいか
  • どのように支払うのか(事前払いと船内精算の違い)
  • 追加のチップが必要になる場面

チップの仕組みを事前に理解しておくと、クルーズ中に悩むことなく楽しめるだけでなく、旅行の予算計画にも役立ちます。安心してクルーズを満喫するためにも、ぜひ最後まで読んで参考にしてください!

Gratuity (グラチュイティ)とは?

ディズニー・クルーズではチップを「Gratuity」と呼びます。Gratuity(グラチュイティ)とは、日本ではあまり聞きなじみのない言葉ですが、アメリカなどで一般的な「チップ」のことを指します。クルーズでは、食事や客室のサービスを担当するクルーへの感謝の気持ちとして渡すのが習慣となっています。事前に支払うことも、船内アカウントに追加して後払いすることもできます。

ディズニー・クルーズのチップはどのくらい?

白を基調としてデザインされているディズニークルーズマジック号のダイニングローテーション、アニメーターズパレットレストランでは毎回、チップを払う必要はありません。

チップの金額は、1泊あたり1人16ドル(大人・子ども共通)と設定されています。この金額は、以下の4つの担当クルーに分配されます。

  • メインのダイニング・サーバー(メインで担当する給仕係)
  • アシスタント・サーバー(サーバーを補助する給仕係)
  • ヘッド・サーバー(全体を管理する給仕係)
  • ステートルーム・ホスト(客室の清掃・管理担当)

例えば、4泊5日のクルーズで家族4人の場合、16ドル × 4人 × 4泊 = 256ドル が自動的にチップとして請求されます。 ディズニー・クルーズ・ライン・ブログ の チップ計算ツール を使えば、簡単に計算できますよ!ぜひチェックしてみてください。

「ローテーションダイニング」についてはこちらを参考にしてください。

アーチーズ国立公園内にある許可制のファイアリーファーニストレイルは冒険心をくすぐるトレイルです。

コンシェルジュ・クラスのチップ

コンシェルジュ・ステートルームやスイートに宿泊する場合、推奨されるチップは1泊1名あたり $27.25 です。この金額には、コンシェルジュ専属のスタッフへのチップも含まれます。

  • アシスタント・ステートルーム・ホスト(コンシェルジュルーム専属の客室サービス担当)
  • コンシェルジュ・ラウンジ・チーム(通常の4名のクルーに加え、コンシェルジュ専用サービスを担当)

ディズニークルーズのチップの支払い方法

クルーズ内でのチップの支払いは、以下の方法から選べます。

① 事前にチップを支払う(プリペイド・グラチュイティ)

クルーズ予約後、「My Reservations」から事前にチップを支払うことができます(旅行代理店経由の場合は、代理店に問い合わせ)。

この方法を選ぶと、船内での支払いの手間が省けるのでおすすめです。

② 船内アカウントに自動請求

チップの金額は、クルーズ中に自動的に船内アカウントへ請求されます。クルーズ終了時に、部屋付けの精算と一緒に支払う形です。

クルーズの最終日に、チップは最終精算額に自動的に加算され、船内アカウントに登録したクレジットカードに請求されます。チップの金額を変更したい場合は、クルーズ中にゲストサービス(Guest Services)で調整が可能です。

ディズニークルーズ内で追加チップが必要なシーンとは?

ディズニー・クルーズの基本的なチップは自動で請求されるので、普段の食事や客室のサービスについては特に気にする必要はありません。ただし、一部のサービスはチップに含まれていないため、別途支払いが必要になる場面があります。「どんな時にチップが必要なの?」と気になる方のために、事前に知っておくと安心なポイントをまとめました。

テキサス州ガルベストン港でディズニークルーズへ荷物を運ぶ前の一コマ。ここでは現金でチップを渡します。

乗船前:ポートで荷物を預けるとき

クルーズターミナルでスーツケースを預けると、ポーターが客室まで運んでくれます。このサービスにはチップが含まれていないので、現金で渡すのが一般的です。

詳しくはブログで詳しく紹介しているので、ぜひ読んでみてください。「ディズニークルーズ初日攻略ガイド:乗船日の流れとおすすめの過ごし方」.”

ディズニークルーズでのバーで注文するアルコール類などのドリンクにはチップがかかります。

船内でチップが必要なサービス

ディズニークルーズ内では、以下のサービスを利用するとチップが自動で加算されるか、別途支払いが必要になります。

アルコール飲料やバーでの注文

バーやレストランでお酒を注文すると、18%のサービス料が自動で加算されます。支払いは部屋付け(クルーズカード決済)なので、現金を用意する必要はありません。

大人専用レストラン(パロ、パロ・ステーキハウス 「レミー」「アンシャンテ」)

大人専用レストランでのチップは、自動的に18%のチップが加算 されますが、一部、そうでない場合もあります。詳しくはサーバーさんに確認してください。

チップは船内アカウントに請求され、最終精算時にまとめて支払われます。

スパやサロン(Senses Spa & Salon)

スパやヘアサロンを利用すると、18%のサービス料が自動加算されます。こちらも部屋付けできるので、特に準備は不要ですが、 センセススパのスタッフさんとてもフレンドリーで、サービスが良かったと感じたら追加で渡すことができます。

ルームサービス(現金チップ推奨)

ルームサービス は無料ですが、チップは含まれていません。客室まで料理を届けてくれるクルーに、感謝の気持ちとして現金でチップを渡すのがおすすめです!

ポートアドベンチャー & 寄港地でのアクティビティ

送迎ドライバーや 寄港地ツアーのガイドさんへのチップは、現金(米ドルでOK)で渡します。ツアー終了時に、直接手渡しするスタイルが主流です。

チップはいつでも追加で渡すことができます。自動で加算される仕組みはありますが、ディズニーのクルーはとても丁寧で素晴らしいサービスを提供してくれます。感謝の気持ちを伝えたいときは、現金や船内アカウントを通じてチップを追加することも可能です。

追加のチップを渡す方法

ディズニークルーズ最終日の夜、客室に以下のものが用意されます。

  • チップ用の封筒
  • 自動加算されたチップの金額が記載されたカード

特にお世話になったクルーに「ありがとう!」の気持ちを伝えたい場合は、この封筒に現金を入れて手渡しすることができます。もちろん、すでに基本のチップは含まれていますが、感謝の気持ちをもう少し伝えたいときに、追加で渡す人も多いです。

ディズニークルーズ チップのまとめ

  • ディズニー・クルーズの基本チップは1泊あたり1人16ドル(コンシェルジュは27.25ドル)
  • プリペイド・グラチュイティで事前払い or 船内アカウントに自動請求されるので、手渡し不要
  • バー、スパ、大人専用レストラン、ルームサービスなどは別途チップが必要
  • 最終日前夜にチップ用の封筒が配布され、追加の現金チップを渡すことも可能

現金チップが必要なシーン

  • ルームサービスの配達スタッフ
  • クルーズターミナルのポーター
  • 寄港地ツアーのガイド

ポイント: 船内の支払いは基本キャッシュレスですが、少額の米ドル紙幣を持っているとチップがスムーズ!

ディズニー・クルーズのスタッフさん達は、いつも笑顔で温かいおもてなしをしてくれるので、最後に感謝の気持ちを伝えたくなる場面も多いはずです。最近のアメリカでは、レストランやスパなどのチップは20%が一般的なので、ディズニー・クルーズのチップの額(18%)を考えると、むしろ少ないくらいかもしれません。

事前にチップの準備をして、気持ちよくクルーズを楽しみましょう!

質問・コメント大歓迎です!

「ここがよく分からなかった」「もっと詳しく知りたい!」ということがあれば、ぜひコメントで教えてください。これからディズニー・クルーズに行く方の参考になれば嬉しいです!

みなさんのクルーズが最高の旅になりますように!

ディズニー・クルーズの計画中?必読ガイドはこちら!

アーチーズ国立公園内にある許可制のファイアリーファーニストレイルは冒険心をくすぐるトレイルです。
アーチーズ国立公園内にある許可制のファイアリーファーニストレイルは冒険心をくすぐるトレイルです。
アーチーズ国立公園内にある許可制のファイアリーファーニストレイルは冒険心をくすぐるトレイルです。

この記事をシェア
Facebook
Twitter
Pinterest
WhatsApp
LinkedIn

「Expert Guide to Disney Cruise Line Gratuities: How Much to Tip & When」への5件のフィードバック

  1. Its like you read my thoughts! You seem to understand a lot about this, such as you wrote the ebook
    in it or something. I think that you can do with some p.c.
    to pressure the message home a bit, but instead of
    that, this is magnificent blog. An excellent
    read. I’ll definitely be back.

  2. Do you mind if I quote a couple of your articles as long as I
    provide credit and sources back to your blog? My blog site
    is in the very same niche as yours and my users would really benefit from some of the information you present here.
    Please let me know if this okay with you. Appreciate it!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

あわせて読みたい

Meet Tomo - Tomo Travel and Camping

こんにちは!TOMOトラベル&キャンピングへのご訪問ありがとうございます!アメリカ・コロラド州を拠点に、家族で旅行やアウトドアを楽しんでいます。アメリカ旅行を中心に、キャンプ、ハイキング、ディズニーの最新情報を皆さんにお届けしています。一緒に新しい体験を発見しましょう!

フォローしてね!

最新の記事

アフィリエイトについて

当サイトは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。これは、サイト運営者がAmazon.comからリンクを通じて商品を紹介し、そのリンク経由で購入があった場合に、広告費を受け取ることができるアフィリエイトプログラムです。購入された方の負担は一切ありません。皆様のご支援に感謝いたします。

目的地から探す

上部へスクロール