「ラスベガスで静かに過ごせるホテルってあるの?」
派手でにぎやかなイメージのラスベガス。でも今回は、カジノなし&ラグジュアリーが特徴の「Waldorf Astoria Las Vegas」に家族で宿泊してみました。ラスベガス・ストリップの中心にありながら、落ち着いた空間と上質なサービスが魅力の高級ホテルです。高級ホテルらしい上質な雰囲気と、落ち着いた空間が魅力。一方で、家族旅行ならではの気づきや“ちょっと気になる点”もいくつか…。
この記事では、今回はそんなホテルに家族で宿泊し、「大人旅にぴったりなポイント」と「家族旅行だからこそ気づいたポイント」の両面から、リアルな感想をまとめました。
*この投稿にはアフィリエイトリンクが含まれている場合があります。実際に使用し、心からおすすめできる商品やサービスのみをご紹介しています。 免責事項.
ウォルドルフ・アストリア・ラスベガス(Waldorf Astoria Las Vegas)とは?
宿泊して感じた「良かったポイント」

1. 静かで上質な空間
カジノがないので、ロビーもエレベーターもとにかく落ち着いています。にぎやかなホテルが多いラスベガスの中では、珍しい存在。

2. お部屋は広々&ラグジュアリー

3. ラウンジ&バーのクオリティが高い

4. 落ち着いたプールエリア
家族旅行で感じた「気になった点」

1. バスルームが「丸見え」設計
おしゃれなガラス張りなのですが、お部屋からバスタブやシャワーがほぼ丸見えなんです。ベッド側には目隠しのスライドドアがありますが、気づかなかった私たち家族…(チェックアウト直前に発見しました)。

そして、びっくりなのがトイレまでスケスケ。家族で旅行すると、誰かがトイレを使っているときに、ほかの人がバスルームのシンクを使うなどのシチュエーションがあると思いますが、これもまた気まずい、気まずい。なぜ、トイレまで透ける必要がある?!

2. 2ベッドタイプの客室が少ない
予約時に気づいたのですが、2台のベッドがあるタイプの客室はかなり限られているようです。私たちが宿泊した際もすでに満室で、今回はキングベッド1台+簡易ベッドでの対応になりました(Hiltonダイヤモンド会員特典で特別に追加してもらえました)。
ファミリーや友人同士など、複数ベッドを希望する場合は、早めの予約と事前の確認がおすすめです。
3. キッズ向けの設備や雰囲気は期待できない
このホテルは全体的に、静かでどちらかというと、大人向けの空間です。ロビー、レストラン、プールに至るまで落ち着いた雰囲気で、子どもが元気に走り回ったり、遊んだりするようなタイプのホテルではありません。
滞在中、プレイスペースなどの子ども向けの設備は見当たらず、プールも大人向けの静かな空間で、浮き輪や遊具などは一切ありませんでした。
ただ、ラスベガスでは酔った大人たちでにぎわう「パーティ系プール」のあるホテルも多い中、こちらは落ち着いた雰囲気でプールを楽しんでいる方が多く、安心して過ごせる空間だったのは好印象でした。
子連れにはおすすめ?正直レビュー
家族で泊まって感じたのは、「大人中心の家族旅行にはぴったりだけど、小さいお子さん連れだと不便を感じるかも」ということ。
お部屋の広さや静けさは文句なし。でも、2ベッドルームの選択肢が少なかったり、バスルームのプライバシー設計が家族向けとは言いにくかったりと、気になる点もありました。
子ども向けサービスや設備もほとんど見当たらなかったため、小さな子ども連れのファミリーには少しハードルが高いかもしれません。
ただ、静かに過ごしたい家族やティーン連れの旅行なら十分お勧めです!(バスルーム以外は)
ラスベガスの中心で、静かに過ごしたいあなたへ
ラスベガスのストリップの真ん中で落ち着いた優雅な滞在を求めているなら、ウォルドルフ・アストリア・ラスベガスは間違いなくおすすめです。
このホテルは、ラスベガス特有のにぎやかさとは違い、カジノもクラブもない静かな空間が広がります。まるで喧騒の中にある「都会の隠れ家」のような存在で、ストリップ沿いでは珍しい穏やかな雰囲気です。
ホテルのお部屋は広々として上品にデザインされ、サービスは格別です。窓から見渡すラスベガスの夜景も「あーベガスに来たな!」と思わせてくれます。カップルや友人同士の旅行、特別な記念日を過ごす大人の旅にぴったり。華やかさの中にある静けさを求める方に最適なホテルです。
私たちは家族で宿泊しましたが、滞在中は快適に過ごせました。旅行スタイルによって感じ方は異なるかもしれませんが、このホテルほど“静けさ・快適さ・洗練さ”のバランスが取れた場所は、ラスベガスでもなかなか見つかりません。
まとめ:ウォルドルフ・アストリア・ラスベガスは、ストリップの雰囲気を楽しみながらも静かに過ごせる、数少ない高級ホテルです。
落ち着いた雰囲気の中で、上質なサービスを受けながら過ごしたい方には、このホテルが本当にぴったりだと思います。
【実体験】ヒルトンポイントで無料宿泊できた理由とは?

パリ観光におすすめ】ヒルトン・パリ・オペラ宿泊レビュー|ポイントでお得に泊まれる高級ホテル
パリでおすすめのホテルをお探しなら、ヒルトン・パリ・オペラがおすすめ!好立地で観光に便利、ポイントを使ってお得に宿泊できる方法や、実際の滞在レビューをブログで詳しくご紹介しています。
アメックス・プラチナ活用術|高級ホテル特典の使い方

アメリカ在住者必見!知らないと損!アメックスプラチナFHR活用術
アメックスプラチナのFHRプログラムで贅沢ステイをもっとお得に!4つ星以上のホテルで朝食無料やレイトチェックアウトなど特典満載。詳しくはブログを読んでね!



