アメックスFHR特典で満喫するコロラド・パークハイアット・ビーバークリーク滞在レビュー

There are chairs around fire place in front of the ski resort at Park Hyatt Beaver Creek in Colorado with snow.
Facebook
Twitter
Pinterest
WhatsApp
LinkedIn

4月下旬、コロラド州にあるスキー場も段々とスキーシーズンが終わりになっていきます。ビーバークリークも丁度シーズンを終えたばかりでした。ゲレンデの目の前にあり、シーズン中は一番安い部屋でも$1000超えるパークハイアット。前から泊まってみたいと思っていましたが、シーズン中は高級すぎて手が出ませんでした。ただ、スキーシーズンが終了するとこちらのパークハイアットもぐんと値段が下がります。

たまたま、夫と私、二人で外出する機会があり、更にお手頃になったので、思い切ってビーバークリークで1泊ですがステイケーション。久しぶりというより、子供が生まれてから初めてかもしれない二人でのホテルステイ。アメックスのプラチナカード特典、FHRからの予約で滞在です。パークハイアット・ビーバークリークの滞在記&レビューです。

*この投稿にはアフィリエイトリンクが含まれている場合があります。実際に使用し、心からおすすめできる商品やサービスのみをご紹介しています。 免責事項.

パークハイアット・ビーバークリークのロケーション

コロラド州ビーバークリークにある高級スキーリゾートホテル、パークハイアット前にあるゲレンデ

ゴンドラもすぐ目の前にある抜群のロケーション! 冬はウィンタースポーツ、夏はハイキングなどのアウトドアを楽しむことができます。

ビーバークリークはエピックパスのグループに入っていて、エピックパスを持っていれば、リフト1日券を買うために並ぶ必要なし。パスを早めに購入しておくと夏の間もリフトに乗ることが出来ます。

エピックパス公式サイト

パークハイアット・ビーバークリークのロビー

パークハイアット・ビーバークリークホテル 2階から見えるゲレンデとホテルのバー

ホテル内はモダンかつ落ち着いた雰囲気。ロビーに入ってすぐにゲレンデの景色が飛び込んできます。

FHR特典!アップグレードされたホテルの部屋

デスバレー国立公園キャンプ場にあるトイレ

ジュニアスイートルーム

一番安い部屋(1 King)の部屋を頼みましたが、アメプラの特典で空きがある場合はアップグレードしてくれるので、ジュニアスイートの部屋へアップグレードして頂けました。土曜日宿泊だったので期待はしていなかっただけに嬉しかったです。閑散期だったので週末宿泊でもアップグレードが可能だったようです。 

デスバレー国立公園ファーニスクリークキャンプ場のシンク

バスルーム

5星のホテルに滞在する楽しみの一つは綺麗なバスルームだと思っている人は多いのではないでしょうか。特にこちらはスイートだった事もあり、洗面台も広々としていました。

Modern shower room at Park Hyatt Beaver Creek.

え?バスタブないの?!が第一印象。広いシャワールームはもちろん嬉しいんですが、バスタブは欲しかった〜 特にスキーリゾートだと冬はもちろん寒いし、この日も外は寒かったので、お風呂に浸かることを夢見てたのでちょっと残念。

が、ちょっとどころではありませんでした。夜、夕食を済ませてシャワーを浴びようとしたらぬるいお湯が。。でも、コロラドは外気温も低いので最初の1分くらいは熱いお湯が出ないことは多々あります。なので、何とも思わずにシャワーを浴び始めたら、全然お湯は熱くならず。もうブルブル震えながら、夫にフロントへ電話してもらったところ、ホテル全体でお湯が出ないとのこと。この日は風が吹くなかハイキングをした事もあり、髪の毛は砂だらけ。仕方ないのでそのままシャワーを浴び続けたら、体の芯から冷え切ってしまい、夫も私もその日はよく眠れずに。。壊れていたのは仕方ないけど、だったら前もって教えて欲しかった〜。

テキサス・ガルベストンでディズニークルーズ乗船前に写真撮影をする人たち

FHR特典:レイトチェックアウト

アメックスのFHR特典の一つに午後16時までステイできるレイトチェックアウトがあります。この日は特に前日に寝れなかった事もあり、レイトチェックアウトを利用してお昼寝していたところ、午後14時くらいにドンドンと勢いよくノックする音に起こされました。「One Second Please!」(ちょっと待ってください)と言っても聞こえないのか、その後もノックされ、ちょっと待って〜を繰り返し、急いで着替えていると、ガチャ!とドアが開く音が。すっごい焦って着替えながらドアへ。たまたま昼寝前に夫がドアのチェーンをかけてあったみたいで、中に入って来られるのは免れました。ほんと、焦った〜

何ですか?って聞いたところ、チェックアウトしないの?もう一泊するの?とのこと。

お掃除担当の人にはレイトチェックアウトの事は伝わっていないみたいです。フロントに聞いてみましたが、お掃除の人はレイトチェックアウトの事はわかっているはずだと。どちらが正しいのか分かりませんが、次回からはちゃんと Do not Disturbのサインをドアにかけようと思います。

ビーバークリークビレッジ

デスバレー国立公園内にある「ザ・ランチ・アット・デスバレー」ホテル

以前、ビーバークリークを訪れた時にビレッジ内にはレストランやカフェもあり、雰囲気がとても良かったので、夜ご飯はビレッジ内で食べようと思っていたら、土曜日の夜なのにどこも空いていない。。

GoogleマップやYELPでもそんなことは書いていなかったです。ガラーンとした寂しいビレッジ。スキーシーズンが終わるとこんなにも違うのかとびっくりしました。

時間も夜の7時半過ぎだったので、急いでホテルに戻ることに。

レストラン&バー

デスバレー国立公園内にある小さなジェネラルストア

ホテルのバー

ホテルのレストランも閉まっており、バーで食事をとることに。バーと言っても、レストランと同じメニューから選べます。ただ、こちらもローシーズンということで、バーなのに20時閉店。せっかくの子なしホテルステイ。二人で夜バーに座ってゆっくりしようと思っていたのに、誤算もいいところ。

ちなみに、オーダーしたステーキ&サーモンはとても美味しかったです。こちらでFHR予約特典の$100を利用しました。

デスバレー国立公園 ホテル内にあるレストラン

FHR特典!朝食は無料に

シャワーの件で、完全に寝不足だったけど、気を取り直して朝ごはんへ。朝ごはんのレストランはゲレンデを目の前に見ることができ、雰囲気もとっても良かったです。

デスバレー国立公園 ホテルでの食事:ステーキ

夫はベネディクトで私はブレックファーストサンドウィッチをオーダー。

アメックストラベルから予約してアメックスのプラチナで支払いをすると、こちらのホテルでは朝食が2名分、無料になります。(1人$34まで)

*アメックストラベルの中でもFin Hotels + Resort (4つ星以上の高級ホテルやリゾートを対象とした特典)に該当するホテルに滞在&アメックスプラチナで支払いをすると数々の特典が付いてきます。 FHR特典

シーズンオフという事もあってなのか、サーバーの方が足りていないようで、オーダー取るのも、食事が来るのも、支払いをするのも全てスローモードでした。

ホテルの施設

ディズニークルーズ マジック号にある3歳から10歳までのキッズクラブ:オーシャニアクラブ

屋外プール

プールは屋外のみ。もちろん、温水になっていますが、冷たくて私には無理でした。バスローブが部屋に置いてあるので、それを着てプールに行けます。

パークハイアット・ビーバークリークにある屋外ジャグジー

ジャグジー

ということで、すぐ隣にあるジャグジーへ。ジャグジーは全部で5つありますが、閑散期という事もあり、開いていたのは2つのみ。スキーシーズンには大活躍しそうなジャグジーですね。

パークハイアット・ビーバークリークにある小さな子供が遊べる遊具

プレイグラウンド

プール近くには小さいですがプレイグランドもあります。小さなお子さん連れには嬉しい設備です。 

ホテル内のアメニティ

ディズニークルーズ初日のマジック号のプールデッキ

ジム

ホテル内にはジムも完備されていて、ホテル滞在者は無料で利用できます。ここで ヨガクラス なども開かれるそうです。

雪が降る時は更に綺麗で、その中でのヨガクラスは人気なようです。

ディズニークルーズ マジック号のベランダ室

ロッカールーム

ジム利用時にロッカールームも利用できます。中はとても清潔でシャワーやサウナもありました。バスタオルも置いてあるので、手ぶらで来ても大丈夫です。

ディズニークルーズ・マジック号で初日に全員参加しなければいけない避難訓練

スチームサウナ

こちらはスチームサウナです。滞在したのが4月下旬でしたが、気温は低く、更に前日に冷たいシャワーを浴びたので、こちらのスチームサウナを利用できたのはありがたかったです。でも、出来れば、前日にサウナがあることを知りたかった。。

ドライサウナもロッカールームにあり、ホテル滞在者は無料で利用できます。

パークハイアット・ビーバークリーク ロッカールームにある無料で借りれるビーチサンダル

サンダルを持ってこなくても大丈夫!サンダルも無料で貸し出ししています。

パークハイアット・ビーバークリークで利用できるジムのシャワー施設

シャワー

ロッカールーム内にシャワーもあります。プールやジム利用後にこちらでシャワーも出来るので便利ですね。

パークハイアット・ビーバークリーク ロッカールームにある無料の水

ロッカールームの外にはリフレッシュメントコーナーあり。

パークハイアット・ビーバークリークのスパ内にある屋内有料ジャグジー

スパ

ホテル内にスパもあり、マッサージの他に写真(上)のジャグジーも利用できます。中には岩盤浴ができるホットストーンチェアもありました。スパ内はお願いすると中を見学することができます。スパは追加料金での利用になります。 公式サイト

公式サイトにはパスは$20と書いてありましたが、スタッフさんに聞いたところ1人40ドルだそうです。どちらが正しいのかは利用する日に確認したほうが良さそうです。(このあたりもいい加減。。笑)

スパはハイアットではなく、他の会社が運営しているようで、アメックスのクレジットはここでは使用できませんのでご注意を。

スパ内のお風呂
男女共用が1つ
男女別々が1つ
岩盤浴

お願いすれば、中を見学することは出来ます。

パークハイアット・ビーバークリークでのFHR特典

ディズニークルーズ 初日の出航パーティー

チェックイン時にFHR特典の紙が渡されます。もし、貰えない場合は受付で聞きましょう。パークハイアット・ビーバークリークでのFHR特典内容です。どこのホテルもFHRで予約すると特典内容はほぼ同じですが、朝食の代金やホテルクレジットを利用できる場所が変わってきますので、チェックイン時に確認してください。

【パークハイアット・ビーバークリークでのFHR特典】

  1. 空きがあれば、正午のチェックイン可能
  2. 空きがあれば、無料で部屋のアップグレードをしてくれます
  3. 2人分の朝食が無料(1人34ドルまで)
  4. 部屋でのWi-Fi利用込み
  5. 午後16時のレイトチェックアウト可能
  6. ホテル内で100ドル分のクレジットを貰えます(レストラン&ショップで利用可能)

余談ですが、アメックスを通して予約&支払いをしたにも関わらず、ハイアットからも後日クレジットカードに請求されていることがわかりました。ダブルでの請求です。カスタマーサービスにも問い合わせしても、すんなり解決できず、解決するのに数日かかり。。あーハイアットさん、残念ですよ。皆さんも、滞在後もちゃんとクレジットカードの明細をチェックしましょう!

まとめ

スキーやスノーボードを楽しむ人にはロケーション抜群!夏もハイキングやマウンテンバイクを楽しむには絶好の場所にあるパークハイアットビーバークリーク。

ホテルに併設されているビレッジには沢山のお店やレストランもあり、まさにリゾートを満喫できる場所です。

私達が滞在した時期が閑散期というのもあるのかもしれませんが、せっかく滞在したのにシャワー問題や請求問題。近くにあるリッツカールトンと比べてしまうと、カスタマーサービスの質はかなり落ちます。何回かこちらに滞在したことがあって、たまたまこういうことがあると仕方ないなと思いますが、初めて滞在したことろでこういう経験をしてしまうと、もういいかなと思うのが正直な感想です。ただ、ロケーションは本当に最高です。

パークハイアット・ビーバークリーク

136 E Thomas Pl, Beaver Creek, CO 81620
パークハイアット・ビーバークリーク公式サイト

こちらもチェック!

リッツカールトン・マイアミホテルにある優雅なプールの周りでリラックスをしている人々

この記事をシェア
Facebook
Twitter
Pinterest
WhatsApp
LinkedIn

「Amex Platinum FHR and Park Hyatt Beaver Creek: What You Need to Know (Honest Review)」への1件のフィードバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

あわせて読みたい

Meet Tomo - Tomo Travel and Camping

こんにちは!TOMOトラベル&キャンピングへのご訪問ありがとうございます!アメリカ・コロラド州を拠点に、家族で旅行やアウトドアを楽しんでいます。アメリカ旅行を中心に、キャンプ、ハイキング、ディズニーの最新情報を皆さんにお届けしています。一緒に新しい体験を発見しましょう!

フォローしてね!

最新の記事

アフィリエイトについて

当サイトは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。これは、サイト運営者がAmazon.comからリンクを通じて商品を紹介し、そのリンク経由で購入があった場合に、広告費を受け取ることができるアフィリエイトプログラムです。購入された方の負担は一切ありません。皆様のご支援に感謝いたします。

目的地から探す

上部へスクロール